スマホで簡単!卒園・卒業の思い出アルバム作り

こんにちは、写真整理アドバイザーの徳本雅美です。

3月は別れの季節。思い出たっぷりの卒園・卒業アルバム作りのちょっとしたヒントをご紹介します。写真の集め方や写真が大きすぎたときの一工夫など、WEBサービスやアプリを活用するとアルバム制作も簡単に楽しめますよ。


写真を集めるのに便利な写真共有サービス

まずアルバムを作る際に必要になるのが、みんなからの写真データを集める方法。今は無料で便利なサービスがたくさんあります。 


◆Googleフォト 

Googleアカウントを持っていれば誰でも使えるサービス。写真を共有するのに最も手軽で誰もが知っているメジャーなアプリです。

※2021年6月1日から容量が無制限ではなくなり、無料で利用できる容量は最大15GBに制限されました。

◆30days

アプリがなくてもブラウザ上で写真の追加などができるので便利です。閲覧パスワードが「合い言葉」になっているので「大切な思い出」「ずっとともだち」なんていうパスワードにする人も。

◆Dropbox

パソコン、スマートフォンとシームレスにデータのやり取りができるので、写真データだけでなく、ファイルの受け渡しも可能。アルバムの確認用PDFなどもこの共有フォルダひとつで解決できます。

★注意!LINEで写真を集めるとき★

LINEで卒アルグループを作っている人も多いのでは。でも写真の送受信には注意が必要です。

LINEアルバムに入った写真は、元々の画質ではなく自動で圧縮され画質が下がっています。L判、2L判くらいであれば問題ないですが、表紙などに大きく使いたい写真は、トーク画面で「オリジナル画質」を選んで送信しましょう。 

またLINEでやりとりした写真は時系列に並べることができません。カメラロール(iPhoneの場合)にダウンロードした日付が写真の日付になってしまうので、写真の共有には前に紹介した共有アプリを使うことをお勧めします。 


分割してプリントできるアプリ

卒園アルバムのコラージュで困ること。それはひとりひとりの写真が大きすぎて入らないこと! そんなときには便利なアプリがありますよ。


◆÷フォト(わるふぉと) ※iPhone専用アプリ

L判1枚に「2分割」「4分割」「8分割」といろいろな割り付けができるので、気に入った分割データができたらいったんカメラロールに保存しておきます。

このようなL判サイズのデータができあがります。あとはデジカメプリントサービスの「FDPアプリ」で、保存した画像を選んでプリント注文! これで切り取って小さいサイズの写真を貼り付けることができます。


他にもこんななコラージュアプリで分割することができますよ。 

◆Photo Grid かんたんコラージュ

アプリを立ち上げたときの初期状態では画面比率が「1:1」になっていますが、「3:4」の比率を選べればL判にプリントした際、ぴったりに仕上がります。 


卒園、卒業だけじゃない!クラスアルバムのすすめ

1年間過ごしたクラスのお友達との思い出、先生との思い出に、クラスアルバムを作ってみるのも良いですね。 スマホで簡単に写真が撮れるようになった時代だからこそ、思い出の写真を集めて、スマホでプリント注文すれば、すぐにアルバムも完成!

アルバムをつくる機会が少なくなっている今、幼稚園の先生が作ってくれるアルバムや卒園アルバム、卒業アルバムが唯一の子どものアルバムというご家庭も多いとか。

ぜひ、子どもの成長を記録する大切な写真を、見返しやすいアルバムというかたちで残してあげてください。


【記事】写真整理アドバイザー 徳本雅美

子どもの写真整理とフォトブック教室【メモアル】http://memoal.jp代表。上級写真整理アドバイザーとして「ママのための写真整理セミナー を各地で開催。整理した後の写真をカタチに残す方法として、写真プリントやフォトブックなどの活用法を提案している。

スマ〜トに写真生活 モアプリ!

スマホ写真もデジカメ写真も、もっともっとプリントして写真生活を楽しみませんか?

0コメント

  • 1000 / 1000